石橋製作所 オーナーブログ工業団地片隅のつぶやき
石橋製作所(株) > 工業団地片隅のつぶやき
キー溝加工できるんよ。
sus304 加工品 ここまではNC旋盤だが キー溝加工はワイヤーではなく 弊社の場合 自前のスロッターで加工できるんよ。
ワイヤーに比べればいささかレトロなんだけどー 鉄 アルミ 鋳物 ステンレスとなんでもござれだね
精度だってキー幅によって自由自在だしね。
しかし・・・今週はビビった。13日は9月2日に受けた集団検診の結果を告げられる日だったんよ。ちなみに去年はオールAだったから
個別面談の葉書はこなかった・今年は面談日が指定されていて その日が近づくにつれて憂鬱になってきていた チリの落盤事故に比べりゃあなんてことないでしょうがね 何言われるのかと・・・一昨年は便潜血アリで 「内視鏡やって来い」って言われて かんちょーされてきた。
今年はいってみたら 胃の内壁に突起物ができているから 胃カメラ飲んでこし・・・だった。とほほ・ 飲んできましたよ 異常なし よかったぁ
[ 2010.10.16 ] カテゴリー: ものづくりについて
工場内の5S
工場内を一番北側からみたところなんだけどやっぱ整然・・・とはいかんな。
今週は月曜日が休みだったからやたらと1週間が早かった。月末のジムトフにも行きたいんだが そのまえに産業支援機構の工場見学があるからなぁ なんかバリッツ!としたスーツでも着ていきたいもんだな
どうも景気動向はっこにきて下降気味ですなぁ 商社の支店長さんも「景気ワルイ」といっていたし やっぱ円高が原因かいな
そうそう ワイヤーカットって便利そうだよねー いっちょ検討しようかな?って昨夜 以前キャムを購入したことのある名古屋の商社に連絡とってみた 2000年式で オーバーホール済み 280万円だと。さてなぁ どうすっかなぁ この時期 ワイあやーあるより
金温存しといたほうがよさそうな気もするし。考えなあかんな。なにより ワイヤーの中古って案外コワイし
[ 2010.10.16 ] カテゴリー: ものづくりについて
ホっつと一息
この9月2日にやった集団検診で「胃に突起物があるから精密検査うけるように」と お達しがあった。意に突起物・・・
なにせよ穏やかじゃねえ それで今日が予約していた胃カメラの日であった。胃カメラは3回目だけど カメラを口から入れている間 口が利けないからパニックになった経験があって それ思い出してやたら不安感にさいなまれた。
しかし医師が カメラ突っ込むときに「ハイ 全部任せていいよ 任せきって力抜いて・・・」といわれて 任せることにしたらやたらリラックスできた。結果もその日のうちに知らされて「異常なし」にホッとした。
[ 2010.10.14 ] カテゴリー: プライベート
NC旋盤加工品
これは両頂点に1/4PT まんなかは結構複雑な形状になっておりますし 硬度HRC28程度なんで結構カタイ
これを相方さんはなんなく加工治具作って全工程をNC旋盤でやっていまいました。(天晴れ)
さてジムトフですよねこの時期 不景気きわまりないしこの先の見通しも立たない中でも 最新設備はやっぱ気になるモンですかね。
私は行ったら ブラザーのブースとマザックのブースには立ち寄りたいですね。あとイスカルもね。
[ 2010.10.13 ] カテゴリー: ものづくりについて
オートバイフロントフォーク改造
知り合いの溶接屋さんから持ち込まれた ビックスクータのフロントフォークを短くして内径にM30ピッチ1.0のネジをきる、という仕事。
フォークだけに2本ですが 内径にネジ切なんでネッキング(ネジの逃げ)がない構造の場合汎用機でやるときには
切り上げに神経使う。刃物にはたまたま手持ちがあったミスミのサラエ刃つきを使う。回転が200回転付近と低速なために
きれいに切れないが、切り上げを考えるとこれくらいが限界。ミスミの刃が超硬なんで回転数はもっと高くないときれいにならんのだろう
でも結果まあまあうまくできた。ねじ山も比較的シックリで これは切り込み量の加減が微妙になるなかちょうど良いところがみつかったためだ。
昨日は10月10日の晴れの得意日なのに 朝からザーザーと音を立てて雨が降り続いていた。僕が生まれてこの方10月10日に雨が降ったという記憶がない。それでも・・・と思って約束の 北の杜CCに向かう・・・・ネットのゴルフサークルのOFF日だ。
直近では100きりを連発しているんで自信満々で臨んだつもりだったけど どうにもパターがよくない。52の50 102で最下位であった。昼飯が10時30 終わったのが12時30ころ・・・
FWに依存するゴルフになってきた。これは良い傾向だ。
[ 2010.10.11 ] カテゴリー: ものづくりについて
NC旋盤の材料たくさん
実際かなりたくさんの量のオーダー入ってマス。四角のものをスクロールチャックで咥えて中心に向かってボス形状を引き出す・・・とかね。
今月産業支援機構の取引先拡大商談会が催されるんでまた顔を出してみようと思う。そうそうジムトフもあるんだった、あれは月末だわ
ジムトフではマザックのブースとブラザーのブースとそれと ノアと イスカルと行ってみたいなぁ。
今日は雨か・・午後から本降りだと、10月10日は晴れの得意日だけど明日も雨の予報
NHK朝の連ドラ ゲゲゲは欠かさず見ていたが 今度の鉄板は 工場が出ていて親近感覚えるんだが どうも内容が いまいちピンとこないから見ないこと多いなぁ 今朝も見ないでコレかいてるモんな。
[ 2010.10.9 ] カテゴリー: ものづくりについて
NC旋盤のつめ
つめもたくさんになると整理が大変なんですよね。爪を整形してNCつける、そしてまた収納するでしょ 削ったRが何Rなのか
一目でわかるようにしておきたいですねぇ
昨夜も三珠の湯に行って和んできた。マッサージは畑さんがいなかったんで別の人・・・たしか金子さんと言ったかな、結構キレイなもみ方だったな 健康志向らしくいろいろなアドバイスを施術中に言ってくれた。まだまだ暑いなぁ 日中なんか「これで10月?」って思ってしまう。今日はひさびさに殿原に打ちっぱなししにこうか 日曜日は南北の支店長と北の杜CCだべ
[ 2010.10.8 ] カテゴリー: ものづくりについて
完成のカタチ
これがマシニングやったりフライスやったりそのたもろもろやったりして 2次加工で溶接やって閑静させたワークなんですねぇ
このあとユニクロやって納品なんです。そろそろ在庫が無いからまた作らんと。
それにしても3日のお客さんところの社内コンペにゲスト出演したまではよかったけど 昇仙峡CCで46 53の99でなんと俺が
「優勝」してしまうなんてねぇ 後半集中力が切れたけど 南アルプスコース8番の谷超えショート 143YD 8番 ワンオン
はすばらしかった。もう自画自賛!!!乾坤一擲!そのあとの最終ホール時点で 2番手の社長と3打差・・・まあ大丈夫だろうと思ったけどこのホールも1打つめられて 終わってみれば前半の貯金でかろうじて勝った薄氷の勝利でした。
それにしても彼のところの若い社員のゴルフのポテンシャルはたいしたもんだね
マシニング徹夜!
徹夜してもらった。マシニングセンタくんに。ご苦労さん、エラかったね。夕べ8時30ころオプショナルストップを解除して貫徹モードに突入
させて俺は粛々と家路についた。飯食ってからいつものように三珠の湯(温泉)に一人で行く。星は出ていないけど 夜景が雨で空気中のチリがぬぐわれたせいか、やけにキレイだった。
このようなポケット加工の場合 いままでならG54 g55 g56とか座標系をたくさんならべていたんだが それだと今回プロはメモリ食いすぎるんでg54で作ったプロをサブに登録して本元ではG10L2P1X00Y00Z00R0 EOB
M98P00 という按配で最初の座標系を移動量づらす、という手法をとった。これだとポケット加工をマクロで作っているんで邯鄲明快!
ですねぇ おっと!今夜はゴルフのレッスン日だった。仕事どころじゃねえ なんせ3日の日曜はお客さんとこの社内コンペに呼ばれている
からなぁ~~~~ クエッツクエッツ!チョンワチョンワァ~~~~~~
[ 2010.10.1 ] カテゴリー: ものづくりについて
マシニングプレート加工さまざま
ナック55って材質です。初めて加工する材質だったんですが 特段削りづらくなかったですね。それより同じような形状の6品なんだがそれぞれ孔とか削りの寸法が違う 、それで気が抜けないし時間がかかる。もう9月も月末になってしまったなぁ
1年を3ヶ月のくくにに分けると最後の3ヶ月が10 11 12月ということになるでしょうか・・・この最後の期は最もあわただしいですね
今週末お客さんの会社の社内コンペに呼んでもらっております。先週北の杜CCで自己ベストを叩き出したんで、自分ではかなり気をよくしております。このお客さんの会社の社長とは何度か回らせてもらっておりますが、だいたい同レベル、、、今日から彼の会社の仕事を
マシニングに乗せるんだが昨夜自宅キャドでちょいと下調べしておいた。気合を入れねば。
[ 2010.9.29 ] カテゴリー: ものづくりについて
ノズルφ1.5穴あけ パイプに加工
21.7φsus304パイプに ずら~~~~~~~~っと穴あけ。ひたすらですね
さて今日から朝の連ドラが変わるけど ゲゲゲはよかったなぁ、自分の昔とラップする部分があって、それがなんともいえないところだったんだが。今度のはどうかな?
[ 2010.9.27 ] カテゴリー: ものづくりについて
たまには汎用フライスもアリでしょう
フライスの横軸を使って長いワークの端面に穴あけです。この機械の場合このような手法ができるから便利ですわ。
23日小淵沢に行ってきました。なんと途中からすげぇ雨と風と雷・・・御茶屋で30分休憩して雷の通り過ぎるのをじっと待ちました。
お茶屋のキレイなおねーさんが気を利かせて待っているわれわれに チョコレートだしてくれた。スルーでやって後半INの ミドルだっけなー 残り190ydの 2打目を 5FWで打って見事グリーン淵まで持ってった、ありゃあ会心の一撃だね
[ 2010.9.25 ] カテゴリー: ものづくりについて
マシニングセンタの今日の加工
長孔を4箇所作るってスコヤみたいな形状の長いほうに、ってことなんですがマシニングだから 段取り考えてバイスの口金をFBで製作しました。高さが100だからちょっとない高さでしょ?
今日も9月下旬というか 彼岸の入りだというのに夏・・・暑さ寒さも彼岸まで・・・はどどうなった。
5時に置いて墓参りに行く 例年なら彼岸花が咲いているんだが今年はみられないなぁ 供える花は前の晩 マックスバリューにて購入したものなのだが これも酷書のためかずいぶんと高かった。
[ 2010.9.21 ] カテゴリー: ものづくりについて
マシニングでタップ立て
結構重い黒皮の22Tx100x840フラットバー 一枚一枚 マシニングに乗せて
加工です。それやりながら隣のマシニングでも別の穴あけ う~~~~ん 能率的っつ
昨夜帰ろうとして着替えていたら 突然お客さん乱入 3/4ptパイプを作れ・・長さは 205で5本 21日朝一番で持ってきてね
ってもんでした。ハイハイ それ聞いて 無尽会の会場に行こうと高速飛ばしていたら 携帯に電話。前見ながら必死で手探りしていたら切れた・・・留守電につながったんで聞いたら 「・・・・電話ぐらい出ろ」だと。 これもその類のお客さんで 先ほどの長さの変更で
175にしてくれ (コールバックしましたよ 走りながら」だと。
[ 2010.9.18 ] カテゴリー: ものづくりについて
パイプ加工品
パイプ加工やりました。薄肉だからインデックスにくわえると中心に向かってひずんで力がつたわらない、オリフィスをいれようかとも思ったけど 今回は肉のあついパイプから インデックスのチャックに当たる部部の肉を残して加工し 終わったら削るという手法をとった。もっとキレイに削りたいんだがなぁ
昨夜これ作りながら7時過ぎてまとまった雨になった。珍しいなぁ いいお湿り
[ 2010.9.16 ] カテゴリー: ものづくりについて
プレート加工品
急ぎで頼まれたSS400のプレートの加工品です。6Fは長野の株ヘルツさんにいつものように頼みましたよ。ヘルツの清水くん曰く
図面見て「1時間・・いや2時間ですね」 そうかぁ?~~~ そんなに速くできっかなぁ??
1枚なんでマシニング使わずに 汎用フライスでイキマス。開始午後6時30分 終了8時30分 アレ?2時間だわ
最初の18ミリ溝のラフィングから 長孔加工まで全部超硬ツール使いました。
夜9時置く
[ 2010.9.14 ] カテゴリー: ものづくりについて
LBでやるケーブル孔
今回 数が多かったから初めてLBでやってみた。対話入力には結構なれたけど 空きSATなし・・・と言われてせっかく作ったプログラムを保存できずに終了するワ 途中でハングってどのボタン押しても反応しなくなって電源落とす・・・とか 夕べはホンマ苦労した。
ねじ底にmazakのようなヌスミをいれるメニューは無いのかねぇ 60度の片刃バイトで奥まで行ったら径方向突っ込んで 後挽きさせようとアレコレやってみたけど結局エラーを連発しただけだった・・・それでネッキングは素直に 溝入れ使った。あれだと 出来上がりがイマイチなんだよねぇ なんやかんややっていたら土曜日としては珍しく10時過ぎてしまった。
[ 2010.9.12 ] カテゴリー: ものづくりについて
NCナット加工のアフター
60HのナットでM55を切っているから 肉厚が相当微妙でチャックからはずすと しゃがむ、キライがあったけどこのやりかただと変形はわずかだね、途中アラームになってしまったが なんのことはない しゅうどう面の給油ゼロ・・・あわてて68突っ込む ガポガポ入った(微笑)
それにしても9月も中旬だというのに暑いね 今日はネットでいつもお世話になっている大阪の工具屋さんから 3点マイクロを
4つばかり送ってもらう。う~~~~ん 明日は町内会のバレーボール大会 何を隠そうこの俺はかなりのバレーオンチ
出たくねぇ~~~ それまでにまず ケーブル孔 26セット終わらねば・・・まず ナット終了っと。
[ 2010.9.11 ] カテゴリー: ものづくりについて
NC旋盤でナット加工中
[ 2010.9.10 ] カテゴリー: 治具・治工具
マシニング フラットバー重ねて加工
素材姿は ss400フラットバー 5x38x140 こんな感じのを12枚重ねて加工します。
加工には12枚バイスに重ねてセットしまして アドシスさんのマクロを今回も使用しました。まず ヘリカル切削でエンドミルの入る穴をあけて そこに同じ20ファイのエンドミルで四角ポケットマクロで四角に動かします。じか掘りの引数入れると遅いんで 底仕上げの引数
で加工します。そのためにまず四角中心にエンドミルのおっこちる穴を開けたワケですね 。それだと一気に ぐぁ~~~~~~~っつ!
といくわけですね。
それにしても 台風も山中湖のほうじゃあ結構な雨が降ったらしいけど甲府盆地じゃあいつものショボ雨でチョン・・・
また今日もかなり気温上昇中。。。やれやれ早くウロコ雲が見たいねぇ
今週末は ケーブルコウの26セットをやらねば! 久々にLBに特化だな
[ 2010.9.10 ] カテゴリー: ものづくりについて