石橋製作所 オーナーブログ工業団地片隅のつぶやき

石橋製作所(株) > 工業団地片隅のつぶやき > ものづくりについて

nc旋盤加工

ステンレスだけど 表面にローレット(ひらめ)切ってからncかけましたよ。こういう場合切削ローレットの外国製のやつでも持っていればさぞやキレイにしあがるんでしょうけど ないものは買う?いえいえ 無いものは「代用する」これでしょう

この業界 アベノなんちゃらの恩恵もまったく関係ないですからねぇ 欲しいものが右左買えていた時代はトウに過ぎ去って ただただジッと我慢 1に辛抱 2に我慢 34が無くて 5に忍耐! そういったわけですから 戦闘要員は持ち駒のみ いかに使うか

存亡がかかっている経費節約ですね。

[ 2013.6.1 ] カテゴリー: ものづくりについて

キー溝加工

 キー溝加工なら昔から スロッターが一番ってごろです。うちのスロッターくんテーパー加工もできる優れもの。旋盤に生爪つけて

ワークの大きさにあらかじめ削って作った爪を装着しますから 求芯度もバッチリねー

今日は暑かったなぁ そんななかも冷房をじっと我慢。電気料金節約の涙ぐましさ とほほ

昨日は東電に電話してなんとか 安くできないかと聴いてみたが ブレーカー契約(50kw)だからしょうがないですね

と言われた。せめて上の水銀灯をledに変えたいもんだが 今日の新聞の経済欄に甲府の丹沢電気で企業向けに

ledの肩代わりをするって出ていて興味持ったなぁ あれだと初期投資にかねかからないからいいよ。

明日は土曜日か・・・・ じっくり仕事だな

[ 2013.5.31 ] カテゴリー: ものづくりについて

マシニングで加工異型形状

100個以上ある異型形状 それも鋳物とまなると 脱着を考えた治具のツクリが求められます。そんなんで治具も ワークの大きさに応じて

デカクなってしまうんですね、幸い天井には走行クレーンが走っておりますから 助かります。

でも結構時間がかかるんだよなぁ

先週の土曜日 甲斐ヒルズ 行ってきた。バンカーが多くてこのコースあまり好きじゃないが この日なぜかバンカーに一度も落ちなかった

47 48の95はまあまあか

[ 2013.5.30 ] カテゴリー: ものづくりについて

ゴールデンのお仕事はNC

 なんとも先端形状は2アールで始まってずっとアールがつきっぱなしのアルミワークなんですね。なんとなく こんなの簡単さ

って思ってしまって段取り始めましたが これがなかなかどうして、本ちゃんの2017T4を削る前に普通の56材で加工サンプルを作る

それがどうもシックリこないのか条件など変えながらとうとう10個も作ってしまった。そんなんんでちょっと多めに時間かかっちゃいました。

先ほど TOHOシネマズに映画見に行こうかなと考えておりましたよ。考えてみればこの連休中ずっと仕事しておりますからね 映画くらいイッタッテいいじゃない

でもやめときました。もうちょいと仕事も進めたいから。今夜は子供たちと飯区に行く約束しているから飯いって温泉っでも行くかな

[ 2013.5.5 ] カテゴリー: ものづくりについて

GWは片付けですね。

ほんとどこかで時間取らないとできないのが かたづけ・・・・GWはどこにもいかずにマシニング動かしながら昨日から

片付けに追われております。NC旋盤の回りもごらんのとおりちょっとマシになってきました。これもまたGWあければ1週間と立たないうちに

アレアレ・・・

これは28日の三井の森の画像

自分のアイフォンで撮影してきたけどアイフォンっていいよねぇー 高画質で写真取れるから。見たままをソノ瞬間に

パチリ

あ~~~三井また行きてぇ

おっと11日は丘の公園かぁ あそこは自分のゴルフ人生でも100は切っているけど90台前半は」まだだしたことのないコースだから

じっくり攻めたいですねえ なんせ3日の GDO選手権参加を見送って仕事しているわけですから 気合入っちゃいます。

GDO行きたかったなぁ

ううう

[ 2013.5.4 ] カテゴリー: プライベート,ものづくりについて

4月以降の景気動向は

写真は昨日加工したワークです。面祖度もなかなか・・・

旋盤の加工品はNCで加工するか 汎用でヤルか こう毎日単品が多いとやっぱ汎用使う機会も多くなるってもんで汎用機力といいますか

汎用機だと直感的に「ぱっと」取り掛かれるわけで そこんとこの経験とセンスがとわれるわけなんですね。申すまでもなく経験は今日 昨日のことじゃあございませんから

私のように育ったときが汎用機しかない環境で育ちますとね そこのとろは骨身に染みているわけで 自分の職人人生が、今は NC MCも使いますが

やっぱベースが汎用機なんだと 痛感しますね。 何ヶ月も乗らなくても 機会があれば「ぱっと」乗れる自転車のような存在って言うんでしょうか 自分にとって

汎用機って。ははは

今週末は 三井の森・・・・・しらかば 赤松 どうもこのごろ 100回から110回と 回を追うごとに 自分のスタイルを見失いつつありますからまた 苦しむでしょぅ なんか ホールを回っていても とあるホールに来て ここが鬼門なんだよねぇ

って思うと ソノ苦手意識がやっぱ 結果になるような気がしますね  ティーショットOBしたりね。あんまり考えんようにしよう リラックスしすぎるのもだめだしなぁ

う~~~~ん 悩むな。翌日 この地区の凧揚げ大会もあるし

[ 2013.4.25 ] カテゴリー: ものづくりについて

面祖度ええ感じ

やっぱソリッドのエンドミルの横っパラはかなりキレイに仕上がるねー いつもこんな感じに加工したいもんですが なかなか新品「ソリッドばかり使えないような・・・

昨日は朝っぱら電話が6時台にあって なにごとかた思えば この土日に行くはずだったゴルフ旅行のキャンセル要請だった。うちらの住んでいる地区の有志13名jのゴルフ旅行で伊豆の

ゴルフ場と敷設ホテルの予約なんだが 4つの組のうち2組で葬式勃発 それで一気に6名いかれんようになったらしい。あれあれ・・・さっそく前日キャンセルの申し出の電話してみた

ら 50%のキャンセル料と100%のキャディーフィーが発生し なにもしなかったのに23万8千円も請求された。とほほ・・・でもこれは仕方ない。

葬式ってのが近隣住民の団体のばあい 致命的な原因になりうるなー いろいろなところから集まっている組織ならば その人だけ休めばいいんだが 地域の組織の場合いっぺんにダメになってしまうもんだ 23万は惜しいなー 延期するなんてみんな言ってたけど 予算の30%が消えたんだから少なくても 泊まりはムリだなぁ

今回バス会社にも迷惑及んだが のこり50万で行くとなると ゴルフ場で迎えに来てもらえるところしかできない。

そんなわけで今日は広理もくもくと仕事してます。

[ 2013.4.20 ] カテゴリー: ものづくりについて

四角から丸削りだし

四角の素材を6注文しtげそこからNC旋盤に取り付けて丸く削りだすってよくやる手法なんですよね。四角だから3方つめにはそのままだと咥えられないから 治具が必要ですねー

それにしても日曜日のグリーンバレイはひどかった 前半49回 3パット3回 でも後半しだいじゃあコースレコード(自分のねー)

もアリかな?とおおもって4ホール目まで パー2回 ボギー2回のまあまあペースできていた パー5ロングのティーショットで右にOB

それみて自分では よくあるパターンだなと何を気をつければよいのかわからなかったんだが 同行者に言われた・・・「いまのは

完全なチョンボですね」ってそれも最初から右向いて構えてたって。注意力が無い・と断罪されてえらく落ち込んだ。

[ 2013.4.16 ] カテゴリー: ものづくりについて

旋盤爪製作

sennbann-tumejpg1

お客さんからの依頼で作りました。巨大な旋盤の爪 4個作ったから4方締めのものなんでしょうね 材質は50C

先端アール部分はワイヤーでやりました。MC加工だけでも相当時間を要するものになったんで今回は

夜間無人運転です。それにしても 届くエンドミルが何本もなかったから 新品購入しなければいけなくなるところでした。

ギリギリ見繕って納品にこぎつけました。 段々のところは コンタマシンでアラ取りしました。(それもかなり」しんどかった)

speakerjpg1

つづいてスピカー(アルミ)のNC旋盤加工

こういったフレームモノは剛性がないからビビリ安いですねー

[ 2013.4.13 ] カテゴリー: ものづくりについて

大物ワーク

結構 このサイズになるとクランプの仕方も悩むもんですねー もちろん人手では持てないから クレーンを使います。明日までになんとか仕上げたい

すると昨日の引き続いて今夜も スポーツジムはなしかな

夕べも時間超過で働いて ジムに行かれずに近所のラーメン屋でラーメン食って レバニラ定職食ったら えらく塩辛かった 。ぺっつぺっつ・・・・・この歳になると塩辛いものはくえないなぁ

[ 2013.2.26 ] カテゴリー: ものづくりについて

チタン加工

チタンって言う金属がある・・・・ってのは知っていたけど 医療機器部門ステンレス加工が多い ウチにとって初めての経験だった。それで まず 難削材料といわれるモノだからと 超硬エンドミル

のチタン用を入手した。ミズミのカタログを見ても チタン用は1種類しかっでていないようだった。ほかのメーカものでもよかったけど 今回5本の8ミリと3本の6ミリ それに M6用のドリル

とタップも購入 え~~~~~と総額いからになるんだろ

材料屋にも うまく削れなかったときのためにと 8ミリの 板を発注。 工具商社にも聞いたり 同業者にも問い合わせたり・・・・・でも削ってみたら案外

だった。 案ずるよりナンチャラか

それにしても今朝の寒さは異常だ。起きて室内温度が5度 雨戸をかけているサッシが室内から凍って開けることができなかった。こんなことは 1月上旬の寒さの話 。

今週末には3月突入だというのに いやはや。 水曜日 にボチボチと練習にいって 日曜日は また塩山カントリーで いざ勝負。

[ 2013.2.25 ] カテゴリー: ものづくりについて

sus wark

ステンレスで 一見すると 旋盤の加工品なんですけど 今回旋盤は L長ぎめのみであとの加工はマシニングでやりました。なかなかいいでしょう

[ 2013.2.20 ] カテゴリー: ものづくりについて

アルミワーク

ひさびさの投稿写真ですが マシニングの今日の(というより 今夜の)お仕事。まあなんてことはない穴あけなんですがね。

昨日は風が吹き荒れた甲府盆地では今日がすげぇ寒かった。(おっと ここでマシニング終わったようだから脱着してと)

傾斜面に穴があくのでちょっとむずかしい。

 昔 「風のあさって・・・」って言葉を聴いた気がするが あさってに

雨が降るってことじゃなかったかな。明日はこの地区のお祭り 十日市 だが 昔から風が吹くってことになっている。十日市はお袋の生家だけに なんか気になるなぁ。

[ 2013.2.9 ] カテゴリー: ものづくりについて

更新ですね

傘刃歯車を作って欲しい言われる お客さんがおられましてね、キャムでそのような加工パスが出せれば テーパーエンドミルかなんかでこのようなスパイラル形状ができるのかと・・・・思ったけど案外難しいんですね 図面もないし

明日のビンテージ オープンコンペにエントリーはしているんですがね 昨日の雪が今の時点で8センチ積もっているそうで

できるか微妙なんですと。ヤリてぇなぁ

仕事のほうも今日は日曜日だけど デルリンの旋盤加工をやっております。

[ 2012.12.23 ] カテゴリー: ものづくりについて

輪郭加工もキャムですいすい

ジムトッフには月曜日に行ってきました。同業者同士のきまままなジムトフ見学 なんか外人が異様に多かったな 。まだまだ日本のマザ^マシンも世界イチなんやな

大阪の先生に会場で合流して とうとう4~5時間も語らってアドバイスいろいろもらって帰ってきた。帰りに寄ったほうとうの 小作でも ヤマさんが熱心に2時間以上残ってアドバイスしてくれて

・・・・・ほんとありがたかった。

というこころで これ昨夜やったキャム仕事。

[ 2012.11.7 ] カテゴリー: ものづくりについて

ひさびさ

 昨夜 台形ネジを加工した。しかもsus304 やっぱ2本のみだから 汎用旋盤で作った。汎用だから水かけられないんで

やっぱ最後は ハイスのへーるバイトでしょう 途中から千鳥にバイトを食い込ませていくあたり 昔の手法を思い出しながら・・・・

まあまあのデキかな。

日曜日 丘の公園にいってきた。さすがに丘のこの時期 朝は寒い。それでも日中あったかだった。先週ずっと練習してきた

打ち方をほんちゃんで実践してみた。最初 富士山 パー51番 いきなりOB やれやれ・・・生兵法はなんとやら

前半それでも ざうっと アイアンでも FW でも DRでも その打ち方を続けた。だが一向にうまく打てなかった。 後半 いつもの打ち方に戻したけど そのとき気づいた

前の打ち方と融合できる部分は融合したほうがいい 特にフィニッシュ フォロースルーは まわしきったほうが 左に巻かないみたいだ。後半48回 最後のホールまで結構我慢していたけど 最終で7回打った。くっそー   練習不足だ。

[ 2012.10.25 ] カテゴリー: ものづくりについて

爪を四角く削る

 ちょっとわかりづらいんですが 100角の材料をNC に取り付けるために フライスでつめを削って取り付けてみたところです。丸いものをまわすのは当たり前なんですが ワークの中には4角のものもあるんですよね 。断続切削になるんで外形加工はちょっと

             恐怖

なんですが 今回は内径が中心なんでまあ大丈夫でしょう

そうそう 22日の都留カンで 左に巻いた原因思いつきました(ようやくだ) ようは手首を返していたんですね

これやっちゃあだめですよね。うんうん 気おつけたい。

[ 2012.9.25 ] カテゴリー: ものづくりについて

ミストトレーサーつけた。

前から欲しかったんですよねー ミストコレクター

これでアノ シャッターあけたとたんに「ムアアー~~~~~~っつ」ってのからは開放されるわ

高速で切削されているワークと刃物にかかるジェット噴射は水溶性ゆえに水分のところが 熱で蒸発し また高速で回転しているチャックにひっかかる切削液、がそれでなくても ナイアガラの滝つぼから立ち上る水蒸気状態なのだからたまったもんじゃねーよね。

でも30万円以上かかってしまたけど えーんかな?  

22日土曜日 この日 都留カントリー 都留カンはこれで7月から2回目なんだが 前回と同じく99回

内容はかなり違う。前回に比べてパット数34回は 大幅にパット数減少 回ったコースが 富士桜 かえで と同じだから

え~~~と かなりショットが悪かった。この日気にしていたのは ショット左への巻き込み なんだけど これが巻き込み連発 ドライバーもミドルアイアンも・・・・ もぉおおおお

17番目のホール パー5 ティーショットで前の組の おじさんの置いた ドラコンの旗を自組の3名 余裕で50YD以上 オーバー それでもドライバーショット 左に巻いていた

あ~~~~巻いた分距離損した。

次の最終ホールは 打ち上げのショート ショートが最終ってのはあまり聞かないが。 この日キャディーさんは徹底して ショートの場合 グリーンにボールが上がったところで先に打たせてくれていた。 こういう状況を「嫌だ」という人も大勢いる。 人に見られていると リキんでしまうからって言うんでしょう?

違うんですよね。俺は逆。タイガーだって人が見てなきゃスパーショット決めたって あのハデなガッツポーズしませんよ。 人に見られていると思うと 集中力はかなり高まるね。

それにこのごろ励行している パットのときの「竿」 あれはパット上手になる早道だねー 集中力がちがうとかなり結果違ってくるから。

そうそれでこの最終 ショートホールなんだが 前の組の人たちが見守る中放った 6番アイアンで ものの見事に左に巻いて サブグリーンオン!!!したのを見届けると 瞬間思った

そうそう もちっと玉を置く位置真ん中目にしてみたら?って。気づくの遅かった最後のショットだったから くっそ~~~~~

前半49回 後半50回

今予定している次回は10月5日の敷島までないからなぁ

練習場行きますか

[ 2012.9.23 ] カテゴリー: ものづくりについて

skd11は削りづらかったぁ

skd11ですよ。93φ 120Lくらい  これやる日に 銀行系で申し込んでいた企業コンサルの先生が見えてアドバイスいただいていた・・

それでこの仕事にも先生の教えの 短納期 多品種 小ロットへの取り組みの強化 ってのが頭にあって どうしたら単品を

早く加工して次のやつに取り掛かれるだろうか ?って考え続けていたから それならばとこういった 高精度加工も1個なら

NCで段取りしている間に 汎用機技術を駆使してやっつけられないか・・・ということで思いついて 汎用旋盤で取り組んでみた

。聞こえはいいけど実際やってみると 写真でもわかるかもしれんが アラ取りして いったんはずして 水道水で冷やしてまた取り付けて加工しなおした 先端部分の19φ -0.007 -0.02

というマイナス0.013 というところからハズれた。 いったんはずした際に 汎用機のカタ爪だから と芯ぶれの部分をかなり見たつもりだったけど あらためて乗せるとかなり芯が狂っていてソノ部分肉残しの量が0.3では足りなかった。(痛恨)あいたぁ~~~~~~~~ 削りきれずに0.03もリミットから外れた部分がでた(要は真円に削るだけ肉が残せなかった)

ここまでやってNGとは 情けない。気を取り直して この時間(とうに8時過ぎ)電話のつながる 材料屋に電話してみる 「skd11なんだけど ある?」

「石橋さん あるけど もう晩酌しちゃったから 明朝になるよ」

「まま そこをなんとか今から 取りに行くから・・・だめ?」 「だめだね」

というわけで  人間・・シクジリだしたらソノ晩 寝る前に段取りだけはしたいものだが 材料がないからしかたない。

それで明朝から延々 ソノ日 夜12時30まで 翌日 あと3時間 ようやくできたのがコレ NC旋盤工程では一度 鋼用のチップが砕けて ラミナに交換したアクシデントはあったけど

実際マシニング工程の法が時間かかった。時間短縮の要素を考えないと。

そうそう ヤマさんが来て ゴルフ誘ってくれた16日 ビンテージ あららひぃさびさだわ 

[ 2012.9.8 ] カテゴリー: ものづくりについて

NC旋盤の内径ホルダ

NC旋盤の内径ホルダを作りました。なにもsus304で作らなくてもいいんだけど・・・ちょうど手近にあったから

16φ用でUドリルホルダに装着できるやつです。これつかって早速お客さんの アタッチメントの下穴加工用ドリル加工やってます。

なかなか具合いい。

今朝5時におきて 八ヶ岳高原に飛んだ いく道々雨が降っていたけど 現地に行けばなんとかなるかな?って思って走った。

しかし141号線から左に曲がるとこまで来ても雨がやまないし 山にガスがかかっている。しゃーない

ふもとのセブンイレブンでコーヒー買って店員に聞いた。「このあたり今日の天気はこのまま雨ですかい?」 雨のようですね・・・・と。

それならとそこからキャンセルの電話かけた。雨もいやだけど それ以上に霧が困る。どこに打っていいかわからずにやるゴルフはもうウンザリだから。

ユーターンしてからってものどんどん天気がよくなってきて青空から陽が差してきた。ヤレヤレ・・・・こんなもんだ 。そのまま工場に直行 仕事する。でもそのあたりでまた雨になっています。

どうやら判断は正解だったみたい。どっちにしてもその時点での判断なんで それでいい。今日は今日のテーマがあって臨むつもりだったんだが。

[ 2012.9.2 ] カテゴリー: ものづくりについて

石橋製作所(株)